iPad/iPad miniでの「iTunesカード」「Appleカード」の使い方!
音楽、ゲームなど様々な用途に使える、「iTunesカード」「Appleカード」のipad/ipad miniでの
使い方について、画像付きで解説していきます!
よく分らない…という方、是非ご参考にしてみてください!
①Apple storeを立ち上げる
iPad/iPad miniのホーム画面で、「iTunes」または「App Store」アプリを立ち上げます。
「iTunes」アプリの場合は、「ミュージック」「映画」「オーディオブック」タブを選択し、
「App Store」アプリの場合は、「おすすめ」タブを選択します。
②立ち上げたページを1番下までスクロールし、「iTunes Store」または「App Store」にサインインする
「iTunes Store/App Store」にサインインしていない場合は、チャージしたいApple IDでサインインします。
画面下部にある「サインイン」を押し、「既存のApple IDを使う」を選択します。
Apple IDのサインイン画面で「Apple ID」「パスワード」を入力し、「OK」を押します。
③「iTunesカード」「Appleカード」を登録(チャージ)する
チャージしたいApple IDで「iTunes Store/App Store」にサインイン後、「iTunes Card/コードを使う」を押します。
iTunes Card裏面の”コード”を入力し、「iTunes Card/コードを使う」を押すと、アカウントにiTunesカード分の金額がチャージされます。
④アカウントに「iTunesカード」「Appleカード」分の金額がチャージされる
Apple ID(iTunes アカウント)に、「iTunesカード」「Appleカード」分の金額(1,500円/3,000円/5,000円/10,000円)がチャージされます。
チャージした金額分のコンテンツを、iTunes StoreやApp Storeなどで利用することができます。
他にも「iTunesカード」「Appleカード」をお持ちの場合は、同じ手順でチャージすることができます。